2013.03.31 Sunday
まわるよまわる
今日は作品のことを書きます。
「まわるよまわる」というタイトルの動画作品になります。
この洗濯機撮影シリーズは以前パリに住んでいたときに始めました。
毎週週末に、近くのランドリーで洗濯するのが習慣だったのですが、最初は本を読んだりして、「暇つぶし」をしていたわけです。早く終わんないかなと。
でも、洗濯機が回っているのが面白いことに気付き、最終的には1時間近くずっとみているようになったのです。
めまぐるしく色々な色が洗われ、現れ…
それはもう楽しかったです。ドラム式でないとこういう風に見えないので、ドラム式が家にあったらなぁと思います。高いんだよあれ↓
先のブログにも書いたように、「一週間」のサイクルに興味がある私が、毎週決まった時間に決まった服を(パリ時代なんで、あんまり服もってない)、ぐるぐる回す。
先週とはまた違った汚れをぐるぐる回す。
ぐるぐる回っているなかに、映る自分や周囲の人々、無重力を思わせる泡や水の動き、今週も色々あったけど、結局ぐるぐる回す、回ってるんだなと。
そんなことを考える作品です。
アップしているほかにも、動画のコレクションは多くあります。
この作品はパリのランドリーのものです。
後ろにいるのはNY時代の相棒で、いい味だしてます。
NYではぬいぐるみ洗ってたり、スニーカー直接洗ってたり、玄関マット洗ってたり、なかなかの激しさで、みなさん回してました。おばちゃんがスニーカーを乾燥機で回してたら、ドアがバーンと開いてスニーカー飛び出してたなぁ。
HPの動画は再生までちょっと時間がかかるので、根気よく御待ちいただければ幸いです。
http://momoesekizuka.com
↓↓↓

「まわるよまわる」というタイトルの動画作品になります。
この洗濯機撮影シリーズは以前パリに住んでいたときに始めました。
毎週週末に、近くのランドリーで洗濯するのが習慣だったのですが、最初は本を読んだりして、「暇つぶし」をしていたわけです。早く終わんないかなと。
でも、洗濯機が回っているのが面白いことに気付き、最終的には1時間近くずっとみているようになったのです。
めまぐるしく色々な色が洗われ、現れ…
それはもう楽しかったです。ドラム式でないとこういう風に見えないので、ドラム式が家にあったらなぁと思います。高いんだよあれ↓
先のブログにも書いたように、「一週間」のサイクルに興味がある私が、毎週決まった時間に決まった服を(パリ時代なんで、あんまり服もってない)、ぐるぐる回す。
先週とはまた違った汚れをぐるぐる回す。
ぐるぐる回っているなかに、映る自分や周囲の人々、無重力を思わせる泡や水の動き、今週も色々あったけど、結局ぐるぐる回す、回ってるんだなと。
そんなことを考える作品です。
アップしているほかにも、動画のコレクションは多くあります。
この作品はパリのランドリーのものです。
後ろにいるのはNY時代の相棒で、いい味だしてます。
NYではぬいぐるみ洗ってたり、スニーカー直接洗ってたり、玄関マット洗ってたり、なかなかの激しさで、みなさん回してました。おばちゃんがスニーカーを乾燥機で回してたら、ドアがバーンと開いてスニーカー飛び出してたなぁ。
HPの動画は再生までちょっと時間がかかるので、根気よく御待ちいただければ幸いです。
http://momoesekizuka.com
↓↓↓

- コメント
- コメントする